忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エプソンEP-807ARのスキャナー機能について

初期設定を済ませて、お試し印刷も成功した、新しい家族、エプソンEP-807AR。

では、コピー機能もチェックしてみようと思い、適当な紙を使ってやってみました。

まったく問題なし。

印刷具合もOKです。

カラーコピーか白黒コピーかを選べるのは従来機種と同じ。

私が使っていた古い機種にはなかったのですが、両面コピー機能も搭載してあり、便利ですし、エコの観点からも嬉しいですね。

そして最後に、スキャナーを使ってみようということになりました。

手元にあった紙の文書をパソコンに取り込んでみようと思ったのですが、ちょっと残念なポイントがあります。

スキャナーはWi-Fi対応になっていないんです。

このときだけは、プリンターとパソコンとのケーブル接続が必要になるんです。

無線スキャンというのは、技術的に不可能なのかもしれません。

たまたまEP-807ARが対応していないだけかもしれません。

無線設定をしていましたが、ケーブルを用意して接続します。

結局ケーブル接続にしておいたほうがいいのか、と思いましたが、私にとって嬉しい知らせが待っていました。

それは、スキャンした画像や文書のファイル保存形式を選べるということです。

A4用紙をスキャンしてみましたが、メニューで、PDF形式かJPG形式かを選べるんです。

今どきは普通のことなのかも知れませんが、故障した前のプリンターは、JPGのみの保存だったので、PDF変換機能はとてもありがたいと感じています。

サイズはコンパクトだし、基本ケーブル不要、音も静かだし、豊富な機能。

長い間キャノンを使い続けてきた私ですが、エプソンもすごいなあと感じ入りました。


⇒ 「エプソン EP-807AR」はこちらからどうぞ。




PR

エプソンEP-807ARを実際に使ってみると

新しく購入したエプソンのプリンターEP-807ARですが、つくえの上にすっきり収まっていて快適です。

初期設定も無事完了しましたので、まずは試してみようということで、いろいろやってみました。

Wi-Fi対応プリンターは初めてなので、無線状態で本当にパソコンのデータを印刷してくれるのか不安がありました(^^)

古いタイプの人間なんですかね(^^)

でも、その不安はすぐに払拭されました。

プリンター本体に電源を入れます。

通常どおりに、パソコンから文書の印刷をクリックします。

そうすると、プリンターの正面部分から、自動的に排紙トレーが伸び出てきます。

そして、「じじ~」という音とともに印刷が始まります。

A4用紙一枚の印刷にかかる時間は、だいたい10秒ちょっとです。

また、印刷時の音についてですが、とても静かで快適です。

これは気に入りました。

かなり初期のプリンターによくあった、「じー、がしゃ、じー、がしゃ」というノイズではありません。

「じじじ~」という感じで、静かで、とてもスムーズな印象です。

スマホからの印刷も実験。

エプソンのアプリをダウンロードし、それを使うことで印刷が可能になります。

スマホに保存してあった画像も問題なく印刷できました。

Wi-Fi対応、便利になったものです(^^)


⇒ 「エプソン EP-807AR」はこちらからどうぞ。